top of page
インテリア / Interior

Photo by Azusa Yamaguchi
(きものの) しまいかた
How to Place Your Kimonos
どうする? タンスに眠る、きものたち。
捨てるには忍びない。持ちつづけることも、少し重たい?
そんな「もやもや」には、ただの「もの」ではない、
きものならではの、特別な意味と責任が潜んでいるかもしれません。
5人の参加者と演出家・福井裕孝と、着物との関係性を思い出しながら
「しまいかた」を探る1カ月を過ごしました。正解がないから、難しい。
だからこそ、たくさんの気づきに出会えたと思います。
ワークショップが始まったのは、8月2日。
その1カ月の期間の中で、
それぞれの着物との関係性のなかでみつけた「しまいかた」を上演します。
『(きものの)しまいかた』
2025年9月2日(火)
Gallery SUGATA
出演:つくだはるか、はしもとさゆり、黒沼雄太、伊藤千鶴
演出:福井裕孝
記録写真:山口梓沙
着物を考えるための調べもの 「うごく かさなる "きもの"になる」編
2025年10月1日(水)-10月12日(日)
主催:YSN Studio(株式会社矢代仁)
協力:Gallery SUGATA
参加パートナー:小形道正(大妻女子大学)、岡本太玖斗(グラフィックデザイナー)、BASSDRUM(池田航成、小川恭平、毛原大樹)、服部和子きもの学院(服部有樹子、服部青海)、福井裕孝(演出家)
ディレクション:須田伸一
アートディレクション:米山菜津子
空間設計:Siin Siin
プロジェクトマネジメント:原田ふくみ
編集:わかめかのこ
責任編集:矢代真也
bottom of page














