top of page
インテリア / Interior


2020.08.03
8月3日、受け取り予定日。すっかり夏らしくなったと思ったら、もう8月だった。7月はロームシアターに出入りしたり、吉祥寺シアターの[山]の方をリモートで進めたりしていた。三週間はあっという間に過ぎ、各地に送られた箱馬のことを思い返すこともほとんどなかった。というより、そういう世話っぽい気分は余計に感じられたので、意識的に忘れるようにしていたのかもしれない。
11時半ごろ、中谷さんと打ち合わせがてら「パンとコーヒーとひらりんと」に行った。鶏そぼろの乗った日替わりピザを食べた。劇場には14時前に到着した。事務所に挨拶。検温。エアコンのリモコンをお借りした。15時半ごろ、ヤマトのトラックが到着。発送時と同じドライバーの方から箱馬の入った黒い段ボールを6個受け取る。三週間のホームステイから遥々返ってきたことを実感して色々思ったが、そんなことよりも数が足りない。ほぼ半数の箱馬が未着。このあと別のトラックで運ばれてくる可能性も捨てきれないので最寄りのサービスセンターに問い合わせてみたが、今日付の荷物はもうないとのことだった。リストを確認して未着の方に連絡を入れる。あらためて7日の午前中に時間指定で送っていただくことになった。
もはや今ここにある6個よりも、ここにない4個のことが気になっていた。返送日時云々よいうより、もはや箱馬の存在自体が忘れ去られていたんじゃないか。この日到着しなかった箱馬4個がそれぞれの家の中で放置され、風景と化している状況を思い浮かべた。届いた6個の箱馬はまだ開封せず、劇場の外の倉庫に格納して帰った。